【刀剣乱舞】もももも毛利藤しr……!!!【奇跡の108日目】

うわあああああ!!!!

うわああああああああ!!!!

もももも毛利藤四郎お迎えしましたーーーーーーー!!

もう絶対こないと! 思ってました!!!

お迎えに行ってくれたみんな〜〜〜〜、ありがと〜〜〜!!


みんな本当の本当にありがとう。あと鯰尾藤四郎、馬に乗せ忘れててごめんね……今気づいたわ。

興奮のあまり、毛利藤四郎お迎えシーンのスクショをすっかり忘れてしまいました……無念。

代わりに特のスクショです!!!


んー! 配色かんわい〜〜〜!
ふわふわ髪の毛きもちよさそうです。
本当にかわいい……。思ったよりも元気な子で、面倒見のいいお兄ちゃんというイメージです〜!

これで安心して他の階に挑めます!
毛利藤四郎二振り目はまた今度ということで……。もう50階オンリー周回は精神が崩壊しそうなんです。

包丁藤四郎二振り目はお迎えしているので、10階、20階、30階で各二振り目をお迎えしてきます……誰かきてくれるといいな。
もう時間ないですが、毛利藤四郎のレベル上げも兼ねていってきます!

さて、「地下に眠る千両箱」中の育成目標ですが……

目標① 蜂須賀虎徹をカンストさせる
目標② 加州清光・山姥切国広・大和守安定をLv70にする
目標③ 長曽根虎徹、大典太光世、大包平、鶯丸、ソハヤノツルキ、明石国行、日本号をLv60にする
目標④ 蜻蛉切(一振り目)をLv65にする



無事に達成できました!!
加州清光・山姥切国広・大和守安定はちょっとオーバーしましたが、オーバーしておくに越したことはないのでオッケーです。

Lv45だった刀剣たちを50階で育てるのは苦労しましたが、今では刀装剥がされたのもいい思い出ですねぇ(申し訳ない)

次のイベント「秘宝の里〜楽器集めの段〜」の育成目標は、打刀5口のカンストですね。
あと毛利藤四郎をLv60くらいには育てたいです。

話は変わりますが、短刀・極のバランス調整はどんな感じになっているんでしょう。
まだ大阪城しか回っていないので、短刀・極のバランス調整を体感できていません。(演練も単騎や短刀・極と当たるので)
とはいえ、大阪城の

ただ、大阪城では鯰尾藤四郎・極の強さを短刀・極ほど実感できないので、

旧短刀・極が強かったから
脇差・極を旧短刀・極よりも弱くして
新短刀・極を脇差・極よりも弱くした

って感じになってるんじゃないかなと予想。

そういえば、昼戦の遠戦回避は短刀・極だけの能力だったのですね!
鯰尾藤四郎・極が全然避けないので不具合かと思ってたら、バリア?で敵の攻撃を防いでて、刀種別に固有能力があるんだって初めて知りました。
他の刀種も楽しみですね!

明日はラスト大阪城、楽しんできます……!

コメント